令和2年度 高圧ガス製造保安責任者試験
(二種・三種冷凍機械責任者試験)
受験者直前講習(法令)開催のご案内
一般社団法人千葉県冷凍設備保安協会
この講習は令和2年11月8日(日)に実施される国家試験の受験者を対象に、試験直前の勉強会(法令のみ)として実施します。
なお、新型コロナウイルス感染防止対策として、下記の注意事項をよくお読みください。
記
日時 | 令和2年10月13日(火) 9時30分~16時30分 | ||||||
会場 | 千葉県経営者会館 千葉市中央区千葉港4-3 ※ 講習会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください |
||||||
講師 | 協会委託講師 | ||||||
定員 | 55名 | ||||||
受講料 |
※ 受講票交付後は、受講料金等の返金はできません。 |
||||||
申込先 | (一社)千葉県冷凍設備保安協会 〒260-0854 千葉市中央区長洲1-31-1 TEL 043-227-7375 FAX 043-224-4671 |
||||||
申込方法 | 別紙の受講申込書に必要事項を記入の上、郵送・FAX 等により、お申込みください。 また、受講料は下記口座へお振込下さい。 振込先 : 千葉銀行 県庁支店 普通預金 3189398 口座名義 : 一般社団法人千葉県冷凍設備保安協会 |
||||||
受講申込書 | |||||||
※後日、受講票をお送りいたします。また、領収証の必要な方は、申込先までお知らせ下さい。 | |||||||
申込期間 | 令和2年 5月18日(月)~10月9日(金) | ||||||
テキスト | ① 冷凍関係法規集 1,600円(税込) ② 高圧ガス保安法概要(1・2・3種冷凍機械編)710円(税込) (冷凍機械講習で使用した補助教材です) |
||||||
※会場ではテキストの販売をいたしませんので、事前に購入して下さい。 協会ホームページ http://c-reiho.jp/からお申込みいただけます |
新型コロナウイルス感染拡大防止に係るお願い
- 次に該当する方は、受講することができませんので、ご了承ください。
- 新型コロナウイルスに罹患し、治癒されていない方
- 発熱や咳・咽頭痛などの症状がある方
- 新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者と濃厚接触がある方
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域に滞在した方
- 講習会当日は、マスクを着用していただくとともに、咳エチケット、手洗いにご協力ください。
- 講習会場では、休憩時間などで他の参加者と密接な状態とならないよう、ご配慮ください。。
- 講習会当日、お出かけ前に検温を行い、37.5度以上でないことをご確認ください。
37.5度以上の体温の方は受講をご遠慮いただきます。
※検温は受付等で行いますので、時間に余裕を持ってお越しください。 - 講習会場の入口付近に消毒用アルコールを設置しますので、手指の殺菌をお願いします。